ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

オペラ座の怪人へのコメント 1413件

スター
まやっち さん
2018年05月18日(金) 20時45分00秒

今月2回目のオペラ座の怪人、今回も1人でのんびり。でも舞台が始まるとそののんびりも何処吹く風で音楽に踊り、歌と全てが私に感動と元気をくれました。京都で観るオペラ座の怪人は今日で最後でしたが、またいつか関西で開催されるようなことがあれば必ず観に行きます。キャスト始めスタッフの皆様お疲れ様でした。お体にはくれぐれも気をつけてください。本当にありがとうございました。

default
匿名希望 さん
2018年05月16日(水) 20時56分40秒

千秋楽も近づき、もう一度観たくて聞きたくて前日予約でチケットを取りました。毎回のことですが、ファントムの気持ちが痛いくらい伝わって、お芝居を観て泣いた事がない私の目にも涙が。オペラ座の怪人は一番好きな演目です。佐野さん、苫田さん、北澤さん最高に素敵なオペラ座の怪人を本当にありがとうございました。

default
あっこっこ さん
2018年05月11日(金) 23時30分34秒

次々と上がる幕とともに時間と空間を越えていくような錯覚、あのワクワクゾクゾク感がたまりません。素晴らしい歌声、喜怒哀楽豊かな表情、息をのむ演技に魅了され、あっという間に終演…放心。 幕が降りてもなかなか現実に帰ってこれない(笑) 耳と目のご馳走満載の舞台、見る度に新しい美味しさ発見!どんどん味わい深くなっていくのが不思議であり楽しみです。

default
れたー さん
2018年05月10日(木) 00時36分04秒

5月9日に拝見しました。佐野ファントムと苫田クリスティーヌがとても素敵でした。体に響いて思わず背筋が伸びる歌声と、美しく迫力ある演技が素晴らしかったです。また苫田さんは思い入れのある女優さんで、10年前の小学生の頃に叔母と大阪公演を初めてみた時にクリスティーヌを演じられている苫田さんの歌声に感激して以来劇団四季にハマりました。10年ぶりにまた苫田クリスティーヌを見ることができてとても幸せでした。

default
匿名希望 さん
2018年05月05日(土) 22時35分56秒

京都公演ものこりわずか!思う存分味あわないと!と思い立って、前日予約で観劇しました! 久しぶりの苫田クリスティーヌ。とても美しく、ハリのある歌声でした。 苫田さんの歌声が大好きです! 佐野ファントム、北澤ラウルも素敵でした^_^ 出演者の皆さん、ありがとうございました!

default
ゆう さん
2018年04月30日(月) 22時51分07秒

昨日の30周年…とても素晴らしい舞台でした。本編はもちろん、特別カーテンコールであんなに素敵なミュージックオブザナイトが聞けるなんて。 そして佐野さんの涙…。30年の重みを感じました。素敵な涙でした。 私はまだ8年ほどしかオペラ座を知りませんが、これからもこの舞台を何度も、何年も見続けたいです。 佐野さん、鈴木さん、河村さん…他昨日素敵な舞台を魅せて下さった全ての方、本当にありがとうございました。

ハープ(レッド)
m. さん
2018年04月30日(月) 21時34分35秒

30周年おめでとうございます。広島公演で佐野ファントムに心が震えて、30周年記念公演でまた佐野さんが見られて感激でした。岩城クリの歌声も透き通っていて、鈴木ラウルも熱血で墓場にての三重唱は音圧に衝撃をうけました。この演目をさらに好きになると共に、これからも愛し続けていきます。キャスト、スタッフの皆さんに感謝です。

ハープ(ブルー)
広島の四季ファン さん
2018年04月30日(月) 15時10分53秒

この特別の日を待ちわびたオペラ座を愛するファンで開場前早々から長蛇の列。キャストの方々の情熱は言わずもがな。1つ1つの場面を愛おしむように万雷の拍手が惜しみなく客席から舞台に降り注ぐ。カーテンコール、支配人お2人のご挨拶に続いてmusic of the night キャスト皆様全員による歌唱に息をのんだ。この1つの楽曲にして作品の魅力を最大限表現する素晴らしい演出。またオペラ座の魅力の虜となった。

default
ぺんた さん
2018年04月29日(日) 17時23分33秒

30周年おめでとうございます!20代で初めて観て、30才台でロンドンで観て四季のすごさを実感して四季の会に入り、何度も観るうちに気づけば50才前になりました。30周年に立ち会え、特別カーテンコールに感動!また、所々演出や歌が変わったオペラ座の怪人に触れて、時間の重さと舞台が生きていて進化するんだと感じました。役者さん、スタッフの皆さん、これからも素敵な舞台を作ってください。楽しみにしています。

バレエ
さきとも さん
2018年04月28日(土) 17時13分34秒

出演者皆さんの素晴らしい歌声が心に響きました。素晴らしかった。佐野さんの歌と演技に役者魂を感じました。 イルムートの場面の宝石商、ヘアドレッサーの方たちの髪型やメイク、動きがとても面白くて楽しいです。そして歌声も美しい、もっともっと聴いてみたいといつも思います。これからも頑張ってください。遠くから応援しています。