ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

オペラ座の怪人へのコメント 1413件

default
匿名希望 さん
2018年04月24日(火) 23時34分51秒

2011年仕事で訪れた真夏の京都で、初めてオペラ座の怪人を観ました。その時のファントムは佐野さん。今回は、大阪での仕事の帰りに家族を呼び観劇。佐野さんと初めて観る岩城さんのクリステイ―ヌ。本当本当に最高で、最後には頬につたわる涙。初めての経験でした。この感動を再び。家族、職場の人たちと、7月静岡でお待ちしております。

default
もーぎー さん
2018年04月16日(月) 13時23分22秒

4/13初めての最前列での観劇で、佐野ファントム迫真の演技に感動! 怪人の隠れ家での自信と狂気に溢れた視線に、一瞬にして心を惹きこまれる。 屋上の哀愁と嫉妬に燃える視線、エンディングでの嫉妬から人の愛に目覚めた視線。 そして、その佐野ファントムの眼から流れる一筋の涙を目のあたりにして、身体から湧き上がる感動とともに涙腺が崩壊した。 カーテンコールで「ありがとう!佐野さん!」と叫んでいる自分がいた。

default
たんたん さん
2018年04月14日(土) 20時50分40秒

オペラ座の怪人は何度も観劇している。日本、英国、NY、世界のファントムを観てきた。怪人の心情を表現することは難しいと、いつも思う。佐野ファントムを初めて観た。世界のファントムに負けない程、本当に素晴らしかった。恐ろしい怪人が、終盤、血の通った人間へ変化する、その感覚が、存在感が、空気感が伝わってきた。繊細な動き、表情、声色、歌声、その指先の細かな部分まで演じきっていた。見事だった。

default
Ya.yo さん
2018年04月12日(木) 11時37分27秒

10.11日と観劇させて頂きました。これぞ究極の愛の物語ですね。一緒にいることは出来ないと決断をし、体は離れますが二人の霊は永遠に寄り添って行くのでしょうね…佐野さん&山本さんの演じるお姿が素晴らしくて神ががってました!本当に感動しました!キャストの皆様、舞台を影で支えて下さる皆様に心から愛と感謝を込めて…ありがとうございました!

default
リエ さん
2018年04月12日(木) 01時01分09秒

4/8に息子と観劇しました。彼にとって5作品目でしたが子供向けでないので親の私はドキドキでした。が、座席が2列目で大変迫力もあり息子は興味深く観てくれました。将来は劇団四季の俳優になりたい!とずっと言っており音楽教室もがんばって通っています。私も言葉で表せないほど感動しました。またいろいろな作品を観にいきたいです。

default
Haru sun さん
2018年04月01日(日) 08時22分31秒

佐野ファントムと青木朗ムッシュー・フィルマン、1988年初演当時はアンサンブルで出演されていたんですね。創立35周年記念公演パンフレットで見つけました。感慨深いものがあります。30年経っても観る者の心を揺さぶるこの演目がこれからも末永く継承されることを期待しています。

ハープ(ブルー)
メイとベル さん
2018年03月31日(土) 22時57分12秒

今年京都劇場のオペラ座の怪人、5回目の観劇です。佐野ファントム、山本クリスティーヌの組み合わせは、一昨年の新名古屋ミュージカル劇場以来でした。カーテンコールの最後はスタンディングオベーション、ロイド-ウェバーの音楽、悲しいラブストーリーに毎回ラストは涙します。5月12日(土)夜公演のチケットも昨年12月に予約済みでしたが、急遽東京に転勤になった為、東京から京都まで観に来ますね。これからもよろしく。

音符(レッド)
みー さん
2018年03月30日(金) 00時27分58秒

昨日、拝見しました。いつも、四季のミュージカルで、パワーをたくさんいただいています。佐野さん、野獣役と違い、渋いファントムでした。山本さん、昨年の6月に大阪から横浜まで行きましたが、かわいくて、綺麗な歌声でした。先月も、観劇しましたが、鈴木さん、とても素敵でした。エンジェル・オブ・ミュージックが、今も頭の中で流れています。四季のミュージカルが大好きです。また、5月に観に行きます。

default
匿名希望 さん
2018年03月26日(月) 08時43分47秒

私の影響で、オペラ座の怪人の歌を覚えて歌い始めた8才の娘。まだ早いかなぁと思いつつ、慌ててチケットをとりました。2階の後ろの方、シャンデリアと同じくらいの高さでしたが、そこまで距離感は感じなかったです。パワフルな岩城クリスのソロは圧巻。安定の美しさの佐野ファントム。娘も、オープニングのシャンデリアと音楽、演者の出すライブ感に感動していました。「カルロッタがかわいい」とも。また二人で観に行きます。

ハート(ピンク)
かあこ さん
2018年03月22日(木) 19時23分37秒

京都劇場で、初めてオペラ座の怪人を観ました。シャンデリアがすごいよと聞いていたので、いつ落ちてくるのかなぁとドキドキして何度も上を確認してしまいました(笑)でもそのおかげで、怪人が上から見ているところも見逃しませんでした。衣装もすごく凝っていて、トークイベントで刺繍がすごく綺麗って言われていたので、近くで見てみたいなぁと思いました。舞台美術も動くものが沢山あり、すごく良かったです。また観たい!!!