ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17305件のコメントがあります。
今日、3/20が、私の千秋楽でした。今日で今回の札幌CATS27回目。毎回新しい発見と感動をありがとうございました。今日は、終了後劇場の一番後ろから舞台をしっかり目に焼き付け、いままでの感謝をこめて一礼して劇場を後にしました。素敵な時間をありがとう!また、この北の地に戻ってきてくれるのを楽しみにしています。本当に、この14ヶ月を、支えたキャストのみなさん、スタッフのみなさん、 ありがとう!
小林さんの主演舞台を是非観に行きたいと思い、マティダ劇場での公演を拝見しました。幼い頃に観たライオンキング以来の観劇でしたが、やはり四季の皆さんの劇は本当に素晴らしくとても楽しい時間を過ごせました。まるで本物のような九郎右衛門の動きに驚き、人形浄瑠璃の演出が面白く印象的でした。小林さんのはつらつとした太郎坊が素敵で、また小林さんの出演する劇を見に行きたいと思いました♪次は東京の劇場へ足を運びます!
今日の前楽で丁度10回目、最後の観劇でした。もう会えないと思うと、舞踏会のシーンですら涙が…( ; ; )けど、それはCATSが素晴らしい舞台で、心底大好きだって証拠。松出くんと加島さんという役者さんに出会えたこと、嬉しく思います。また、どこかで拝見できる日までお元気で!
アラジン初観劇でしたが、ダイナミックでエネルギッシュなダンスや美しく心揺さぶる音楽、そのすべてに感動しました。心優しくまっすぐなアラジンの葛藤に共感し、ジャスミンの美しさに息を呑み、コミカルなジャファーとイアーゴに笑い転げ、個性豊かな3人の仲間にほっこりし、何よりジーニーの太陽のような明るさとその陰にある自由への渇望に心が揺さぶられました。素敵な舞台を、ほんとうにありがとうございました!
私は元々演劇独特の空気が苦手です。ステージと客席、やはりそこには一線あるから、劇に入り込むことができないのです。しかしこんな冷めた私をも虜にしたのは五反田で初めて観たCATSでした。あの日から私の中でCATSは特別な存在です。そしてやっと地元で猫たちに出会うことができました。しかも50回近くも!俳優、スタッフの皆々様、CATSだけでなく沢山のイベントなど本当に楽しませて頂きました!ありがとう!!
劇団四季大好き家族仲間で長野公演に行きました。ぞうさんは本物みたいな動き、キャストみなさんは踊りも歌も素晴らしく、すぐに引き込まれました。最後には涙ありで・・子供と今、こうして幸せにいることに改めて感謝しました。お見送りもあるところが地方公演のいいところ!子供は喜んでハイタッチしていました。これからもたくさんの感動を全国の人に届けてください。
3月16日に宍粟市の田舎にきてくれて有難う。小学生の娘と見に行き感動しました!ぞうさん素晴らしいかった。それに歌舞伎丁が面白かった!娘はうんうんって喜んでました。娘は合唱団に入って勉強になるって言ってます。皆さんの表情や表現を娘は熱心に見てました。またきて下さいね〜待ってます!
ライオンキング(東京)
久々のこの感覚!
良かったです。久々に悪役スカー(韓さん)の凄みのある苦悩を感じ取れました。スカーはこうじゃなくちゃ!厂原シンバ、辻ナラ、福井ラフィキ、それぞれ呼応し合う演技を目の当たりにして、感涙!!凄い良かったです!