ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
大好きなこそあどの森のみんなにまた会えたような気持ちで、本当に嬉しいです。この作品がきっかけで舞台の楽しさを知った観劇初心者なのですが、配信を拝見していると、衣装や舞台の細部へのこだわりや照明の効果への気付きがあり、改めて楽しいです。原作への愛に溢れた素晴らしい作品で、何度観ても感動します。劇場でもまたお会いしたいです!また、皆様の他の作品でのご活躍も楽しみにしています。ありがとうございました。
千秋楽おめでとうございます。コロナ禍で大変な中、全国を巡ってくれてありがとうございました。観劇する度圧倒されていました。「生きる」ことを何度も再確認した作品。私にとって大好きでとても大切な作品となりました。地元に来てくれてありがとう!全国を巡ってくれてありがとう!またこそあどの森の住人たちに会えるのを楽しみにしています。ありがとうございました。
全国公演お疲れ様でした。コロナ禍での移動、宿泊、会場設営はいつも以上に気を遣われたと思います。全国公演は多くの方々にとって、演劇に直接触れる貴重な機会となる素晴らしい企画です。各地に感動が届けられ、笑顔が溢れ、元気と勇気をもらえるのは、俳優の皆様、スタッフの皆様のおかげです。ずっと応援している俳優さんも、千秋楽の舞台に立たれていて誇らしく嬉しかったです。仕事柄、今は観劇が難しいですが、またいつか!
全国公演千秋楽、お疲れさまでした。もう一度見たい作品になりました。新作だし、子供向けだしと思いながらのオープニング、力強い歌声とダンスに一気に引き込まれてしまいました。群舞の力強さ、舞台転換も見ていて面白かったです。命の大切さ、素晴らしさが心にしみる時間でした。また、全国公演で来てください。待っています。すてきな作品を生み出してくれてありがとう。
千秋楽おめでとうございます!大変な状況の中、全国公演をして下さりありがとうございました。劇場や配信で観る度に圧倒され勇気をもらい大好きな作品になっていきました。生きていれば大変なこともたくさんあるけれど、心の繋がりや皆で笑って泣いて助け合い困難に立ち向かっていくことの大切さも改めて感じました。千秋楽を迎えてしまうのは、とても寂しいですが、また劇場で会える日を楽しみにしています!!
地方に住んでいるので、なかなか公演に行けず、家族みんなで公演の日を指折り数えて待っていました。会場に入ると、鳥の鳴き声…木々のざわめき…あっという間に物語の中に引き込まれました。素晴らしい音楽、出演者の表情や動き、舞台全体から「生きる」ことのメッセージが温かく伝わってきて、幸せな気持ちになりました。出演者のみなさん、公演を支えてくださっているみなさん、ありがとうございました!
劇場、配信で2回ずつ観劇させて頂きました。離れていても心は繋がっている、生きてさえいれば何とかなる、そのようなメッセージが伝わってきて、暖かい気持ちになる素敵なミュージカルで観る度に、そっと背中を押して貰っていました。また劇場で観られる日を楽しみにカンパニーの皆さんが最後まで駆け抜けられるよう祈ってます!
高松多度津と2公演見させていただきました。世界観がとても好きで、背中をそっと押してくれるような心温まる作品です。人との繋がりやお互いを尊重し合うことの大切さを改めて感じました。1公演見終わった時にまた観たいとすぐ感じたくらい大好きな作品になりました。地方に来てくださりありがとうございました。また観に行ける機会がありますように。
原作本何度も読み返して、とっても楽しみにしていた舞台。オープニングの祈りを捧げるシーンから、一気に惹き込まれました。地方公演?、子供向けファミリーミュージカル?とは思えない舞台。俳優さんの歌や踊り演技はもちろん、舞台のセットや演出にもとても感動しました。沖縄まで、来ていただき本当にありがとうございました。舞台を思い出しただけで胸が熱くなります。
はじまりの樹の神話~こそあどの森の物語~
配信ありがとうございます!
オンデマンド配信ありがとうございます!!地元で観劇した後もう一度観たいとは思っていたのですが、どうしても都合が付かず断念していたので本当に嬉しいです。こうして何度もじっくり観ると一回観ただけでは気づけないことにも目を向けることができ、より一層この作品が好きになりました。気軽に観ることも出来ますし、友人にも勧めたいと思います。また劇場で会える日を楽しみにしています。