ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

オペラ座の怪人へのコメント 1413件

default
匿名希望 さん
2017年06月30日(金) 21時23分53秒

村さんのファントムは横浜で初めて拝見しましたが、何て素晴らしいのでしょう。歌声や仕草がまさにファントム!感激しました。また、ラウル役の神永さんもとても凛々しくて男前で素敵です。クリスティーヌとラウルの屋上のシーンが以前よりもさらにロマンティックに演出されていて、二人の愛情がより濃密に伝わりました。

帽子(ゴールド)
匿名希望 さん
2017年06月29日(木) 22時35分10秒

ファントムが村さん!?すぐ行ける距離ではないのですが行って来ました!力強くて迫力ある、切なくて甘い歌声。熱い思いを秘めているのに、クリスティーヌにはなかなか触れられなかったり。不器用な所も好きです。 初めて拝見したのは15年以上も前ですが、今も変わらず素敵でした☆ 四季の色々な作品、俳優さんを見ていますが、やっぱり一声聴くだけで、心が満たされ、一気に作品に引き込まれてしまう。大好きな俳優さんです。

星
えるも さん
2017年06月29日(木) 20時51分55秒

本日久々に村ファントムに会えました。初見の時に拝見してから今日まで何度も村さんの歌声と演技に魅せられていますが、今日もまた村ファントムに恋してしまいました。 また会いに行きたいです。

default
まな さん
2017年06月28日(水) 20時51分45秒

河村カルロッタそしてプリマドンナになった苫田クリスティーヌの歌声にと感動しました!村さんのファントムは悲しみや憎しみがこもった低い歌声で心にジーンときました…神永さんのラウルとファントム、クリスティーヌが墓場のシーンで歌うところはそれぞれのキャラクターの思いが強く伝わってきました!歌、そしてバレエ、装飾、衣装、、、すべてが美しかったです!また、横浜、首都圏に戻ってきた時は観に行きたいです!

default
まりこ さん
2017年06月24日(土) 20時24分37秒

村さんのファントムとてもステキでした。歌も演技も圧倒的な表現力で、ファントムの存在感や感情がこんなにも伝わってきたのは初めてでした。演出も少し変わったのですね。すごくステキでした。私ならファントムのもとに行きます。

王冠
たっつ さん
2017年06月24日(土) 19時54分01秒

村さんのファントムに心を奪われて、早16年。もう一度会いたいと想っていましたが、今日、その願いが叶いました。相変わらず素敵なお声と繊細な演技、ファントムの優しさと哀しさが観ている私にも伝わってきました。年月の経過がまた深みとなり、新しい感動になりました。ファントムの隠れ家の場面では、涙が止まりませんでした。 見終わったばかりですが、もう一度、村さんのファントムに会いたい。また、願いが出来ました。

default
ようこ さん
2017年06月23日(金) 19時20分48秒

久しぶりのオペラ座の怪人の観劇。村さんのファントムは今までで一番妖しく美しい歌声で、息が詰まるほど素晴らしいものでした。本当に夢のような時間でした。強い風雨の中の横浜行き、帰りは新幹線の立往生に遭い、いろいろな意味で忘れられない観劇となりました。大きな感動をありがとうございました。

default
ぷれぷれ さん
2017年06月10日(土) 23時26分00秒

自分にとって今回で横浜公演最後となり佐野ファントム、高井ファントムそれぞれ幸運にも2回ずつ観ることができました。観るたび生オケの為演技の幅が拡がっていくのがわかりとても良かったです。横浜公演千秋楽までキャスト、スタッフのみなさんには体調崩さず頑張ってください。早く関東地方に戻って下さいね。待ってるよ!

default
KANA さん
2017年06月02日(金) 16時09分38秒

5月30日、記念すべき10回目は横浜での観劇となりました。濱本広洋マエストロ率いる音楽と共に19世紀のパリ・オペラ座へと誘われ…佐野ファントム・山本クリス・神永ラウルの美声に酔いしれました。生演奏自体が初めてな事もあり、感動とこれ以上ない幸せが一気に駆け巡り、休憩中と終演後は幸福な溜め息が…。素晴らしい夜をありがとうございました。大好きなオペラ座、広島公演も追いかけたい!!!

default
ポンちゃn さん
2017年06月02日(金) 09時39分30秒

5月7日の公演。娘と、久しぶりに生演奏、ステージを拝見。感激でした。座を離れがたくオーケストラの皆さんのお帰りまで最後までいました。また機会があれば、観劇したいものです。帰りは、余韻に浸りながら花博をぶらぶら見て帰りました。