ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
20歳にして初めて劇団四季のオペラ座の怪人を観劇しました。役者さんの声量、表現力、衣装、舞台装置、全てに感銘を受けて鳥肌が止まりませんでした。ファントムの狂愛と悲哀、クリスティーヌの愛と夢、情の間で揺れ動く心、ラウルの熱さと一途さ、全てを激しいパワーとともに感じました。何度でも見たいと思える作品に人生の節目である今出会えて本当にうれしいです。どうかキャスト、スタッフの皆様が健康であられますように。
初めてオペラ座の怪人を見たのが23年前。ミュージカルを見たのが初めてだっただけでは説明しきれない感動で腰を抜かしてしまい、ステージが終わってからしばらく立ち上がれなかったのを覚えています。今日は最前列で見させて頂きました。昔見たときに感じとる事が出来なかったファントムの魂の震えのようなものを、見て感じる事ができました。俳優さんの表現力の素晴らしさが私の胸に納まりきらず、涙が止まりませんでした。
新名古屋ミュージカル劇場以来の観劇でした。佐野ファントム、苫田クリスティーヌの歌に酔いしれ、切ないラストにはいつも涙します。河村さんのカルロッタも大好きです。カーテンコールの最後は、スタンディングオベーション、何度見てもまた見たいと思う作品です。今月27日夜公演も予約済みです。
オペラ座の怪人
何度観ても感動‼️
今月12日以来のオペラ座の怪人観劇です。14年前39歳の私は姫路に単身赴任していて、新快速に乗りオペラ座の怪人を観に来ていました。53歳になった私は大阪に単身赴任していて、新快速に乗りオペラ座の怪人を観に来ています。何度観てもラストシーンには泣かされます。佐野ファントム、岩城クリスティーヌの歌声に酔いしれ、また観に来ようと思わせます。いつも感動をありがとう。