ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

オペラ座の怪人へのコメント 1413件

default
あっこっこ さん
2018年02月28日(水) 18時13分42秒

橋元ファントムは繊細で表情豊か、心の動きが分かりやすくて、いつの間にかすっかり怪人に同化。慈愛さえ感じる優さから一転、裏切られた怒り、それ以上の哀しみ…心にグサグサ刺さる刺さる。特に今回、最後の選択を迫る場面の立ち位置が、客席側から顔が見える角度だったので、待つ間の不安と苦悶に満ちた表情でトドメの一撃!毎回心揺さぶられてクタクタになるけど、感情を豊かにさせてくれる素敵な舞台、ありがとうございます。

ハープ(ブルー)
メイとベル さん
2018年02月24日(土) 20時31分10秒

今月2回目の京都劇場です。初めての橋元ファントムでしたが、丁寧に心を込めて歌っていただきました。苫田クリスティーヌの「墓場にて」はいつも心に迫るものがあります。やはり、劇団四季のオペラ座の怪人は凄い!二幕が始まると「あと1時間しかない〜」と思い、全神経を集中して舞台を見つめます。まだ京都劇場に通いそうです。

default
もーぎー さん
2018年02月20日(火) 13時25分36秒

2月16日京都公演は、橋元ファントム、苫田クリス、鈴木ラウルと重厚なキャスティング。 オペラ座の怪人は、毎公演、毎舞台ごとにブラッシュアップされる演出で舞台の完成度が高まっている。 すべてのキャストがそれぞれに最高の演技を求め、繊細にそして大胆に躍動している姿に感動が溢れ止まらない。 ブラボー!感動の舞台をありがとう。 また来月、夢の舞台を観るため、ここに戻ってきます。

ハート(レッド)
キノコ さん
2018年02月17日(土) 20時45分50秒

今日は前から2列目で観たおかげで、役者さんの表情がよく見えて、いつもとは違った角度で楽しめました。また昇降するシャンデリアもよく見えて、まるで生きているように感じたのは、気のせいでしょうか?やっぱり私はオペラ座の怪人が好きです。初めて見た橋元ファントムはフレッシュで、昔から出演されている深見さんの細かな演技が良かったです。

ハープ(レッド)
匿名希望 さん
2018年02月14日(水) 22時25分06秒

金ぴかのエンジェルに囲まれた舞台で繰り広げられる、甘く切ない恋の物語。音楽の天使様と慕う純粋な心から、憎しみに変わる心。淡い恋心。悲しみの心。揺れ動くクリスティーヌの心の変化を繊細な演技と美しい歌声で魅了してくださった苫田さん、とても可愛らしくとても素敵でした。素敵なひとときをありがとうございました。

ハート(レッド)
まき さん
2018年02月01日(木) 19時09分50秒

今回は、久しぶりに泣きました。終わってからもじわじわ涙が出てくる感覚は、初見の時以来かもしれません。本当に、岩城あさみさんのクリスティーヌが素晴らしかった。歌のうまさはもちろんの事、クリスティーヌの感情の動きを丁寧に演じられていたのが印象的でした。やっぱり、劇団四季のオペラ座の怪人は凄い!ですね。また見に行きます。素敵な時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。

default
のぶた さん
2018年02月01日(木) 19時07分18秒

何十回も観劇しているオペラ座。ニューフェースの岩城クリティーヌすばらしかったです。がんばっている熱意が伝わってきました。ベテラン佐野ファントム、涼太ラウルとのバランスも絶妙でした。演出も少し変わり大変満足し、帰路に着きました。底冷えの厳しい京都ですが、体調を崩さないよう気をつけてがんばってください。

default
あっこっこ さん
2018年01月31日(水) 18時17分46秒

何度見ても鳥肌動悸息切れ止まらず…無意識のうちに息するのも忘れてるみたい。歌もダンスも超一流の人達ばかり、こんな贅沢な舞台を堪能したら、そりゃ中毒にもなりまっせ。佐野ファントムの魔力はますますパワーアップ、愛や哀しみ怒りがビリビリ痛いくらいに伝わってきました。他の演者さん達の細かい芝居やキレッキレのダンス、舞台全体を追いかけるのに大忙しで、マスカレードは特に大変(笑)また新しい発見しに行きます!

default
モコ さん
2018年01月31日(水) 00時03分49秒

新クリスティーヌの岩城さんとても可憐で可愛らしかったです。ほっそりと華奢なスタイル、高くて細くてかわいらしい声、クリスティーヌにぴったりですね。オペラ座の衣装はどれもゴージャスでステキですが、岩城クリスティーヌとてもよく似合ってました。演技も細やかで新鮮でした。ドンファンのアミンタはとても魅力的でした。可憐で可愛らしいクリスティーヌらしいクリスティーヌの誕生ですね。

楽譜
ポン さん
2018年01月30日(火) 22時54分23秒

これまで、ディズニー作品ばかり観てきた私ですが、今回初めてのオペラ座。 噂では聞いていましたが、本当に凄かった‼︎感動の連続でした。 オペラ、バレエ、ドゥエット。どれをとっても凄かった‼︎舞台セットも感動的な迫力でした!観覧後、すぐにサントラを購入。歌詞の内容が更にはっきりしたので、千秋楽までまだまだ観に行きます!。悲しい、熱い、切ない愛の物語。 ディズニー作品とはまた違った魅力です!