ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
1983/11/11東京新宿駅西口でテントシアターから始まった劇団四季のキャッツが今日11月11日めでたく日本公演30周年を迎えました。本当におめでとうございます。私が劇団四季を観る様になるきっかけが名古屋でテントシアターで観たキャッツでした。それから年月が流れましたが、私にとってキャッツはかけがえのない作品のひとつです。キャッツカンパニーありがとう。
『キャッツ』日本上演30周年おめでとうございます。私は大阪初演の時からの大ファンで振り返ってみると私の今までの人生の殆どをネコたちと共に歩んで来ました。シラバブになりたかった事や先月、静岡に観に行った時の一瞬一瞬全てがMEMORYとなって私の心の中で輝き積み重なっており、それらは生涯決して忘れる事のない大切な追憶です。世界に誇るジャパニーズ・キャッツたちの活躍を、これからも只管、応援しています!!
静岡で一緒に30周年をお祝いすることはできませんが東京の空の下、気持ちを送りたいと思います。本当に本当におめでとうございます。 青春時代から私を支えてくれているのは、『CATS』という舞台です。特にこの10年は病に倒れた母とさまざまな公演地での『CATS』を観劇し、元気とたくさんの思い出をいただきました。これからも光り輝く、ジェリクルキャッツで日本中に元気を分けてください。ありがとう、そして大好き!!
今回キャッツは二度目です!今回もラムタムタガーが阿久津さんで最高の歌声でした! そしてミストフェリーズの永野さんのターンなどかっこよくてたまりませんでした! 思わず、すべての曲を一緒に歌ってしまいました。 キャッツは舞台が本当に繊細でミストフェリーズの手品やマキャヴィティが出てくるとこなどがビックリしました。 次は千秋楽の日に見に行きます。頑張ってください!!
キャッツを見るのはまだ二回目なのですが本当に何度見ても最高のミュージカルだと感じました!!猫たちの表情も真近で見れたので凄く嬉しかったです。最後のメモリーでは感動して泣いてしまいました。それに、特別なカーテンコールを見ることができ、タントミールとスキンブルシャンクスと握手も出来て本当に嬉しく、一生忘れられない思い出になりました。これからもずっと何回も何回も見に行きたいです!!
キャッツ
30周年おめでとうごさいます
キャッツ30周年おめでとうございます。 30周年記念日の観劇が出来てとても嬉しいです(#^.^#) まだまだ始まったばかりですが35周年40周年も期待しています。 必ずまたキャッツに会いにいきます。 待っていてくださいね。 今日もありがとうございました。