ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
毎年、四季の作品を観に国内の劇場に足を運んでいます!夏ごろまでチケットを多めに予約しているので、また劇場に足を運び、応援できることを心待ちにしています!見通しが立たない公演自粛で本当に大変かと思いますが、四季の作品はどれも本当に素晴らしい作品ばかりなので、また、公演再開されることを楽しみにしています!いつも素敵な作品をありがとう!これからも素敵な作品を楽しみにしています!
公演ができない期間、それでも映像を通して感動と元気を四季からもらっています。ありがとうございます。北海道四季劇場からのメッセージは、あの日何度も何度も見ては泣きました。状況が日に日に変化していく中で、今はやけに「歩ける~走れる~」このフレーズが頭の中を流れます。自由を制限されて苦しいことも確かだけど、でも私は今歩けるし走れることも確かだなと。歌の歌詞に元気をもらう毎日を過ごしています。感謝!
公演中止を余儀なくされたり、初日の幕が開かなかったり、劇団のみなさまも不安で苦しい時かと思います。そんな中でも動画を公開してくださってとても温かい気持ちになりました。歌やダンス、俳優さんたちの笑顔を見ていると心が潤うようで、自然と涙が出てきました。いつも観劇でたくさんパワーをいただいていますが、今は、また舞台を観に行くのを楽しみにすることを力に変えています。皆さま、どうかご自愛ください。
観劇できない状況ではありますが、劇団四季舞台の原作本を読んだり、ウェブショップで今まで見たことがなかった演目のグッズをみたり、動画をみて楽しんでいます♪密集した空間を避けなければならない中、俳優さんたちの稽古、稽古場への往復も難しいと思います。スタッフさん、俳優さんのご無事を願っています!
北海道四季劇場とファミリーミュージカルのカンパニーの皆さんの動画、本当にありがとうございます。観劇できなくなって沈んだ心が救われた気持ちです。俳優さん、スタッフの皆さんも悔しくつらい思いをされていると思いますが、これからも応援しています。どうかどうかご自愛ください。また劇場で楽しい気持ちでお会いできる日を楽しみにしています。
動画で皆様のお元気そうな様子を見られて安心し、またしばらく観劇することが困難な状況の中元気をもらえました。 しばらくこういった状況が続くのでしょうが、役者さんやスタッフさん、そして観客である私達が安心して舞台を見られる日を心待ちにしております。 どうかそれまで皆様もお身体を大事になさって下さい。 その日が来たら、今見られない分もたくさんたくさんみたいです。 動画配信、本当にありがとうございました。
いつも素晴らしい公演をありがとうございます。劇団四季の演目はどれも大好きで、思い入れも強くて、元気をもらっています。今世界が大変な時期で、苦しい時期だと思います。 でも、この大変な時期が落ち着いたら、きっと公演を観に行きます!また絶対見に行くんだ、という気持ちが生きる活力の一部です。 それまで、どうか劇団の皆さん、お身体に気をつけて頑張ってください。また観に行ける日を楽しみにしています。
公演が中止になる中、ファミリーミュージカルの特別映像の公開や、素敵な会報の作成、本当に感謝しかありません。動画での役者さんの表情や会報でのインタビュー、そしてスタッフさんの迅速ながらも真摯な対応を見る度にどんな状況でもずっと劇団四季を応援したいと改めて思いました。劇場で思い切り拍手ができる日まで、未観劇演目のDVDを購入して自宅で楽しもうと思います。どうかお身体に気をつけて下さい。
コロナウイルスによる公演中止により、大好きな観劇に行かれず、残念な気持ちを抱いていました。けれどもそんな中、様々な方法で楽しませてくれようと考えて下さる劇団四季の皆さんには感謝しかありません。映像を観て涙が溢れてきました。『はだかの王様』『カモメに飛ぶことを教えた猫』カンパニーからの温かいメッセージ、しっかりと受け取りました!皆さまも体に気をつけて、また舞台でお会い出来ることを楽しみにしています。
劇団四季へ(To Shiki)
また観られる日を待ってます。
本当に辛い毎日ですが、毎日CDを聞いて子供と一緒に歌っています。 子供に持病があり、国内が安心できるまでは劇場に行けないけれど本当は一刻も早く劇場に行きたいです。元気でいれば必ずその日がくる! 私の人生を変えてくれた劇団四季が大好きです。