ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17305件のコメントがあります。
若者ゆえの純粋さと愚かさ、アメリカゆえの力強さと激しさから生まれるストーリーもさることながら、トニーとマリアを囲む皆さんのパフォーマンスを堪能しました。松島・萩原・岩崎御三方のダンス競演、志村さんの相変わらずの見事な滑舌、岡村:アニタの圧倒的な存在感。凄いとしか言えません。今回の発見は馬場:エニイ・ボディズ。ヴィクトリアのダンスに目を瞠りましたが、しっかりした演技に今後が楽しみになりました。
楽しみにしていた久居さんラフィキを、良い席で観ることができました!登場の度に、私の目はラフィキにくぎ付けになり、茶目っ気のある会話や動き、威厳に満ちた歌声に胸をときめかせました♪また、ただでさえ大好きな「お前の中に生きている」を久居さんラフィキと厂原さんシンバで聴くことができて、最高でした!
キャッツにはまって猫たちを追いかけて早10年になりました。札幌では沢山の猫さん達がデビューし色々なキャストが観られて羨ましかったです。そしてデビューしてから大連投の松出さん。昨年春に拝見したときとは見違える程カンパニーを引っ張る大きな存在になっていました。本当にお疲れ様でした!キャッツはいつ観ても何度観ても楽しいし元気や勇気をもらえます。また元気をもらいに大阪に行きますね!ありがとうございました。
「むかしむかしゾウがきた」千秋楽おめでとうございます。東京と全国で4回観劇して、けなげで愛らしい九郎衛門に魅せられて、ゾウを見に動物園に通い、某動物園のゾウのサポーターになり、絶滅危惧種であるゾウと人間の関わりを考えるようになりました。この作品に出合いある意味人生が変わりました。九郎衛門役の皆さんと九郎衛門をゾウに見せていた人間役の皆さんに心からの拍手を送ります。また会える日を楽しみにしています。
美女と野獣
感動を共感!
二週連続の観劇。今回もすばらしかったです!初観劇の職場の同僚を誘い、一緒に観たところ、私の期待以上に、「めちゃくちゃよかったです!すごい!感動しました!」と大喜びしてくれて、私も自分の感動を共感でき、より嬉しかったです。やはり四季さんのミュージカルは魅力的なのです!また、発音がはっきりして全ての台詞が聞き取りやすいことに、母は感心しておりました。素敵な時間をありがとうございました!また、行きます!