ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17310件のコメントがあります。

default
匿名希望 さん
2016年04月05日(火) 20時56分56秒

ファミリーミュージカルは、アラフィフ一人の私には、ちょっと敷居が高くて、観たいけどどうしよう・と思っていましたが、今回勇気を出して観劇しました。行って良かった!今まで観なかったことを激しく後悔してます。心揺さぶられました。ダンスに歌に酔いしれました。涙、こぼれました。ファミリーミュージカルだから、と二の足踏んでるなら、絶対に観に行ってください。

バレエ
匿名希望 さん
2016年04月05日(火) 19時07分07秒

初日に観劇して土曜日にも観劇したのに、今日も行ってしまいました。それも昼と夜公演です。いい大人なんですが、ライオネルの素直な心のとりこになってしまいました。いつも火事のあとのスワガードとのやりとりとジリアンとの恋模様に涙してしまいます。ライオネルを思って人間界にちょくちょく姿をかえて現れるステファヌス博士がいいですね。もうすぐ千秋楽ですがあと1回見に行く予定です。感動をありがとうございました。

default
カナリア さん
2016年04月05日(火) 16時06分20秒

劇団四季のオペラ座の怪人は、私の大好きな作品です。 大阪公演の際、一人で20回近く行きました。 毎回少しずつ違う見せ方をされているんでしょうか? 今はそこまで覚えていませんが、毎回楽しませてくれます。座る位置によっても見え方が違うのも楽しめる一つです。 四季会員になってなかったばかりに、千秋楽は行けずじまい。次回、大阪公演が待ち遠しいです。その時は、会員になります。(笑)本当、素晴らしい作品です。

default
葉っぱ さん
2016年04月04日(月) 23時22分02秒

ユーモラスなシーンに客席のお子さん達の素直な笑い声がたくさん聞こえてきて、舞台の感動と共に幸せな気持ちになりました。私事になってしまいますが、こどもの頃(約40年も前です)劇団四季の公演で初めてミュージカル(演劇)を観て以来、ずっと大切な心の宝物です。今日はなんとその時以来、舞台の川原洋一郎さんにお会いできました。感慨深かったです。川原さん、劇団四季の皆さん、心の宝物をありがとうございます。

default
匿名希望 さん
2016年04月04日(月) 21時18分26秒

島村さんアラジンと瀧山さんジーニーは最高です。息の合った掛け合いとそれぞれの素晴らしい歌唱力!どこまでも真っ直ぐなアラジンだから、変幻自在のジーニーが際立つのでしょうね。すぐにでもまた観に行きたい。でも、しばらくはCDで我慢します。ハードな舞台だと思いますがお身体に気を付けて頑張ってください。

default
ちゃぼこ さん
2016年04月04日(月) 11時37分11秒

5年前に孫が生まれて以来楽しみにしていた三世代での観劇がついに昨日実現できました!演目は息子も四季の観劇デビューした『人間になりたがった猫』今回は下の孫を息子に預けて、私、お嫁ちゃん、孫の三人での観劇でした。孫は目を輝かせてパパに感想を話して一緒にテーマソングを歌っていました。20数年の時間を経ても感動をありがとうございました

default
さぶまご さん
2016年04月04日(月) 11時20分14秒

私も小学生の時に観た「風の中の子どもたち」が強烈な印象に残っていて、ぜひ娘にもファミリーミュージカルを観せてあげたいと思っていました。こちらの想像を超える興奮ぶりに、私も大満足です。声をあげて笑って、ちょっとウルウルして、キャストの皆さんと握手ができて。帰り道も楽しかった場面をいっぱい話しながら帰りました。娘の中に何か温かいものが残ってくれることを期待しています。

default
イケユカ さん
2016年04月03日(日) 19時12分49秒

5回目でしたが、まだまだ見たりない?? ビーアワゲストでは何故かいつも涙ぐみます。 ビーストの愛せぬならばで涙が溢れます。 そしてベルとビーストが踊るシーンでまた涙が… 本当に何回見ても感動します。 大好きです??

default
かよこ さん
2016年04月03日(日) 16時25分28秒

待ちに待ったアラジンでした。想像以上に華やかできらびやかなステージ。テンポの良い曲が続き、瞬きするのも惜しい!とさえ感じさせらました。加藤久美子さんのダンスは、力強さの中にも、しなやかさと華やかさがあり、いつも魅了されます。どの衣装もとてもお似合いでした。

default
匿名希望 さん
2016年04月03日(日) 14時30分53秒

初めてウエストサイドストーリーを拝見しました。各役者さんの歌、ダンス、特に萩原さんと岡村さんのカップルの存在感に圧倒されました。ひとつ気になったことが、背景のアパートの美術がシンプルすぎて、作り物感がしてしまったことです。左右の立体アパートはディテールが繊細だったので余計気になってしまいました。窓や壁の汚れた質感や、ランダムな立体感などがあればより物語のリアリティに入り込めた気がします。