ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17305件のコメントがあります。
大分公演を見に行きました。ユタを見るのは二回目ですが小気味良い展開、心に響く台詞、あっという間の二時間半でした。伊藤潤一郎さん演じるゴンゾにすっかり魅せられました。豪放の中にもユタを思いやる心情が溢れ、さらに、終盤ユタを鍛えるシーンは圧巻の一言でした。公演後、伊藤さんが笑顔で握手してくれ、とても嬉しく思いました。8月の大分での四季の公演、赤毛のアンもとても楽しみです。
先週観劇してから一週間、仕事中も家事をしていても、頭の中で壁抜けの曲が回っていて、気が付くと口ずさんでいます。今朝起きて、もう我慢できない!今、劇場に向かっています。 前回の佐和M嬢が好きだったのですが、今回の娼婦も凄く良かったです。それから寺田さんはどの役をやっても味があって最高。特に囚人が好きです。 壁掛けは最高です!
初めて買ったLPレコードが映画のサントラ盤「サウンド・オブ・ミュージック」でした。40年も前のことです。それ以来ミュージカルのファンになったんです。私にとって、おなじみの歌が、素晴らしい歌声で迫ってきて、鳥肌ものでした。懐かしさがこみあげてきて、目頭が熱くなって涙をこらえてみていました。最後のカーテンコールでドレミの歌だけでなく、エーデルワイスも歌いたかったです。
とても素敵な舞台でした。5歳と8歳の娘たちには内容が少し難しいかなと思ったのですが(座敷童のところで怖がってて(*^。^*)) 最後のいつも近くで見ているよというフレーズでみんなで号泣しました。温かい気持ちになりました 大分公演最高! またぜひ来てくださいね。
今日のユタと不思議な仲間たちを観て良かったと思いました!!パフォーマンスや、歌、舞台ステージが細かく、良かったです!パフォーマンスを見てさすがだなと思いました! ヒノデロを見た瞬間、「綺麗な女性だなー。」と道口さんをずーーと見ていました。かっこいい男性イケメンボイスを聴いてビックリしました!!でも、しゃべり方や、ギャップが気に入り、道口さんが好きになりました! また行ける日があればいきたいです!!
エビータ
異なる座席で違う感動を味わいました
先週観た時は1階前方の席で俳優の細かい表情や息づかいを感じ取りながら感動し、今日の公演は2階席での観劇で、1階席では見れない棺の中や細かい舞台照明の効果と共に感動しました。秋エビータ、芝チェ、佐野ペロン、松元ミストレス、渋谷マガルディ、アンサンブルの俳優さんたち、とてもすばらしかったです、感動をありがとうございました。