ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17305件のコメントがあります。

default
波々 さん
2012年02月15日(水) 23時41分21秒

いつも公演を楽しく観劇しています♪去年、震災がなければ4月にクレイジーフォーユー公演を岩手から仙台へ観に行く予定でした。私の職場が津波で被災しあんな時だから特に観たかった。なかなか東京に観に行けないので東北に来ていただけると、とても嬉しいです!もちろん有料で来ていただけることを願っています!もう1年になります。是非東北に公演に来て欲しいと切に願っています。よろしくお願い致します。

default
mickey さん
2012年02月15日(水) 23時11分44秒

2月15日、待ちに待ったエビータを観ました。秋さんのエバ、響き渡る歌声が素晴らしかったです。開幕と同時にアルゼンチンの世界に引き込まれ、あっという間に時間が過ぎてしまいました。そして、エバには生きる強さを教えてもらったように思います。本当に素晴らしい舞台をありがとうございました!

default
コウ さん
2012年02月15日(水) 22時55分42秒

久しぶりに観劇しました!映画やDVDで何度も観ましたがやはり四季のオペラ座は素晴らしいです。生のお芝居、質の高さを感じます。地下室でラウル、怪人、クリスの3人が歌う愛は痛々しいほど剥き出しで…。涙が止まりません。佐野さんラウルに驚きましたが…素敵でした!

ハープ(レッド)
まさこ さん
2012年02月15日(水) 19時45分47秒

今日、初めて観てきました。友人が阿久津さんの大ファンなので出演がわかり、すぐ京都劇場へ向かいました。若者向けのミュージカルだと思い込んでいたので観るのには少し抵抗があったのですが全然違いました。とにかく明るく楽しかった。鈴木ほのかさん、八重沢さん、出雲さん、羨ましいくらい格好よく素敵でした!友人も『本当に良かった、楽しかった』と喜んでくれました。

default
ゆか さん
2012年02月15日(水) 17時09分03秒

ウィキッドを初めて観ました!高1の娘と一緒に行きましたが、終了後は二人とも魔法にかけられたかのように立てませんでした。グリンダの素晴らしい声が耳から離れません。ロングラン公演中、もう一回行きたいです!

ハープ(ブルー)
つん さん
2012年02月15日(水) 14時00分25秒

サム役の阿久津陽一郎さんがアイーダででていた時とは違って見えました。劇団四季は最高に良かったです。また千秋楽が決まったのですが、関西に戻って来るのを楽しみにしています。

default
えりのしん さん
2012年02月15日(水) 08時53分35秒

今、私は海外にいるのですが、逃げたい状況になるとソング&ダンスで出てきた曲やダンスのシーンが頭に浮かびます。その光景や音楽を思い出して、もう一度頑張ろうって思いながら気持ちをリセットさせています。ソング&ダンスは私が人生で初めて見た四季作品で、いつ見ても感じるあのワクワク感や一週間頑張って良かった♪と思える瞬間が大好きです!ぜひ、日本へ帰ってからのご褒美としてソング&ダンスを再演してくださいませ。

default
某高校劇部員 さん
2012年02月15日(水) 00時29分14秒

ふと、なぜ劇でないといけないのか? と考えた事があります。ドラマとかでもありなのでは? と。しかし自分が劇に携わり、この戯曲を見た時気付いたのです。スクリーン越しでは、この感動は味わえない、と。照明の微かな熱気、舞台の、空気の振動。これらを直に味わえるこそ、深い感動が生まれるから。だからCATSは永遠に残したい。戯曲として

default
RIKO さん
2012年02月14日(火) 22時30分47秒

予想以上に感激! 小振りの宝箱に、ギュ〜っと良質の宝がイッパイイッパイ入っているような 作品ですね。 若い主役俳優さんは当然素晴らしい、そして、ベテラン俳優さんの実力の 底力に、今回も感動。 警官お二人のシーン、娼婦さんの独演場、何度も拝見したい!! 四季ならではの層のしっかりさがきちっと出て、 四季の舞台では、それがいつも嬉しくて・・。 まだまだ見に行きますよ〜!

ハープ(パープル)
さとちねこ さん
2012年02月14日(火) 18時16分17秒

田邊さん、大変魅力的な方ですね。ソロでもステージ全体巻き込んで、歌がこちらに迫ってきます。 心地よくて、格好よくてずっーと聴いていたくなりました。 毎回、違う猫に感情移入してしまう私。いまはタガーの歌が頭を回ってます。