ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17258件のコメントがあります。
また会えた!その喜びで胸がいっぱいになり、幕間からカーテンコールまで涙が止まりませんでした。カンパニーの皆様お一人お一人が、台詞、歌、ダンスを一瞬一瞬とても丁寧に大切に演じられているのが客席まで伝わりました。この一期一会、私の大事な宝物です!アナと雪の女王カンパニーの皆様、本当にありがとうございます!どうかこの感動をこの先も客席に届けてください!応援しています!ありがとうございます!!!
何回も観劇させていただいています。私は、大学で看護を学んで卒業したのですが、事情により看護師になれていません。生きる意味を見失いかけていた時に偶然この舞台を観たことで、人生が変わりました。少しの希望にすがって生きても良いのかもと思えるようになってきたのです。この作品自体が私にとってグレイのような存在です。東京公演が無事に千秋楽を迎えることを祈るとともに、名古屋公演や大阪公演も楽しみにしています。
遅ればせながら、舞浜公演2周年おめでとうございます。遠方からですが、また観劇させていただきました。何度観ても新鮮でキラキラと輝いている舞台、一回性という性質をもっているから愛おしいのだと思います。しあわせパワー充電できたので、明日からまた頑張ります。
8月に妻と観劇して、再体験したいと思い、10月に友人2人を誘い、男3人で観劇しました。2人とも劇団四季自体が初めての体験でしたが、終始感動したらしく、素晴らしいものを観たと絶賛していました。『走る雲を追いかけて』が耳から離れず、3人で口ずさみながら帰りました。また東京で再公演される際には必ず観にこようと約束したので、ずっと残る作品になってくれることを願っています。
ゴースト&レディ
看護職になったことを誇りに思わせてくれました
学生時代から「看護師には向いてない」と思っており、同じ看護職ではあるものの保健師としての道を進みました。 でも「今の道でも誰かには寄り添えてるかもしれない」「フローが残してくれた看護の道を歩き続ける」ことが、あの戴帽式のランプの一員として私にできることだと感じました。 今回の作品で看護職という職種に誇りを持つことができ、とても嬉しかったです。明日からまた頑張ります。