ページ内を移動するためのリンクです。

このページのコンテンツへ

コラム

『オペラ座の怪人』横浜公演に向けた稽古が始まりました

4月23日(火)にKAAT 神奈川芸術劇場〈ホール〉にて開幕するミュージカル『オペラ座の怪人』。横浜公演に向けて、本格的な稽古が始まりました。

昨年4月、当地最長ロングラン記録を保持するブロードウェイ公演が、惜しまれつつ35年の歴史に幕を下ろしたニュースも記憶に新しい本作。世界中で愛されてきた極上の舞台が改めて注目を浴び、劇団四季では昨年8月まで約1年半にわたり上演された大阪公演も、熱い盛況のうちに千秋楽を迎えました。

横浜での上演は7年ぶり。これまで作品に携わってきたキャストだけでなく、オーディションで抜擢されたフレッシュな面々も迎えスタートを切ります。
2月下旬から音楽、振付稽古などの綿密な準備期間を経て、3月初旬、作品に関わる俳優、スタッフが稽古場に集結。
劇団四季代表取締役社長・吉田智誉樹が本公演への思いを語ります。
「今では定着したKAAT 神奈川芸術劇場での長期公演ですが、2017年に『オペラ座の怪人』によって始まり、この成功が現在に繋がっています。今回は海外スタッフによる稽古も予定されています。私自身、昨年ブロードウェイで千秋楽直前の公演を拝見し、アンドリュー・ロイド=ウェバーを始めとする一次創作者に対するリスペクトに溢れた舞台に、大変感銘を受けました。その公演で指揮をされていたクリステン・ブロジェット氏(音楽スーパーバイザー)が、今回来日されます。彼らの協力を受け、作品をさらに輝かせるべく、全員で力を合わせてまいりましょう」

レジデント・ディレクターを務める荒木美保の合図で、台本と楽譜を頭から通す「読み合わせ稽古」が開始。
1905年、パリ・オペラ座。劇場の所有物が次々とオークションにかけられるなか、競売人が巨大なシャンデリアについて語り始めます。すると、荘厳なパイプオルガンの旋律が響き渡り、時は一気に半世紀前のオペラ座へ――。
オペラ座の地下に隠れ棲(す)む怪人、彼に歌の才能を見出されたクリスティーヌ、彼女を優しい愛で包み込む幼なじみのラウル子爵。三人の想いが絡まるにつれ、オペラ座では次々に事件が頻発し......。
現代のモーツァルトとも称される作曲家、アンドリュー・ロイド=ウェバーによる音楽に乗せて、稽古場にドラマチックな作品世界が立ち上がりました。

稽古を終え、荒木は俳優たちへ、本作の演出家である故ハロルド・プリンスがかつて語った言葉を紹介。登場人物たちの内に秘められた感情を芸術という形で表現した手法、全体を覆う暗闇の意図、張り巡らされた緊張感など、作品に込められた重要なエッセンスを共有しました。
「これだけ長くお客様に愛されている作品。全員でこの物語をしっかり紡いでいきましょう」と声をかけました。

『オペラ座の怪人』横浜公演は、8月11日(日・祝)までの期間限定公演。チケットは一般発売中につき、早めのご予約がおすすめです。
絢爛豪華なパリ・オペラ座が横浜の街に舞い降りる日を、どうぞお楽しみに。

PAGE TOP