ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

オペラ座の怪人へのコメント 1413件

default
文鳥屋敷 さん
2021年03月08日(月) 22時42分11秒

新劇場「秋」で、すでに10公演以上拝見しています。凛々しく美しいお2人のファントム、美しい歌声、溢れる感情、毎回うっとりとオペラ座の世界に引き込まれています。また来週も会いに行きます。感染対策など大変なご苦労をされていると思いますが、心から応援しています。これからも素敵な舞台を作り上げてください。みなさん本当に、素晴らしいです。ありがとうございます。

default
匿名希望 さん
2021年03月01日(月) 23時39分18秒

新劇場のオペラ座は凄い!!昔の記憶と違い英国オリジナルを超えた感動に、思わず四季の会にも入会しリピート。昨日で怪人全てに出逢えて感銘。三人とも立っているだけでも美しい。 コロナ禍で人との交流が難しい今、熱い舞台から人間的な温もりをいただき、瑞々しい生の歌声に心底癒されます。役者さん全員の歌の技術があまりにも素晴らしいので、次回はマイクボリューム控えめな優しい響きも聴きたいなあーと感じるほどです。

ハープ(イエロー)
ヤンズ さん
2021年02月27日(土) 23時38分06秒

全員が高い意識を同様に保ち、一つの作品を作り上げるというのは、どんなリーダーの下に成り立っているのか、と想像してしまう程、素晴らしい公演でした。個々のキャストさんも超一流、その結晶を纏め上げて作品として紡ぎ出す組織力も超一流。次、生まれ変わったら…素晴らしいその創作活動に加われるような人になれたら、と思ってしまいます。みなさん素敵すぎて、ため息、です!!

default
しま さん
2021年02月22日(月) 12時41分09秒

昨日の公演も素晴らしく、拍手をする手が止まりませんでした(笑)。飯田さんのファントムの圧倒的な歌唱力、演技力!すべての出演者の方の歌声に演技にうっとりしてしまい、この時がおわらなければ良いのになぁ…と思いました。劇団の皆様、ご苦労が多く大変な中、素晴らしい舞台をありがとうございます。いつも応援しています。

音符
匿名希望 さん
2021年02月21日(日) 16時57分14秒

新しい劇場で、4回目の観劇です。そして、初の飯田ファントム、最高に素晴らしかったです。泣けました! コロナ禍で、自粛、自粛の毎日ですが、四季はしっかりした感染対策で、安心して観劇できることに感謝です。私の心が折れずにいられるのも、四季のおかげ。ありがとうございます。 これからもファントム、何回も観劇しますね。

ハープ(レッド)
ぽん さん
2021年02月20日(土) 00時02分43秒

久々の観劇、飯田洋輔さんのファントムを観ることができました。 コロナ禍での観劇には不安もありましたが、劇場スタッフさんの尽力のお陰で安心して観劇することができました。飯田洋輔さんの怪人、本当に素晴らしく感動して涙しました。いつも感動をありがとうございます。

オペラグラス
ごろうやっこ さん
2021年02月18日(木) 12時27分04秒

秋劇場柿落とし公演の2回目の観劇の、ファントム役は飯田洋輔さんでした。先頃同劇場に登場したとのこと。憂いと怒り、哀しみと喜びという感情が素晴らしい歌声とともに最後列の私に届きました。昨年CATSのオールドデュトロノミーで2度ほどお目にかかっていたのですが、老猫から怪人への大変身は世界でも稀かもしれませんね。

default
はちみつ さん
2021年02月11日(木) 17時56分22秒

先日、数年前の仙台公演含めて3度目の観劇をさせて頂きました。感動したとしか言いようがなく、またキャストの皆様、スタッフの皆様の血のにじむような努力がこの感動を作っていると思うと涙が止まりませんでした!観劇して1日経ってもオペラ座の怪人の世界観から抜け出せません!笑 この感動を糧に何事に対しても頑張ろうと思います!

default
匿名希望 さん
2021年02月07日(日) 19時12分43秒

シャンデリアの元で、緋色の優美な舞台幕を見ながらオケのチューニングが聞こえてくると、パリのガルニエ宮に旅している気分に。ハンニバルの舞台稽古やプリマドンナの七重唱など優雅で美しい音楽や美術、衣装に癒されます。観るたびに新しい発見、感動に出逢える舞台。アンサンブルやオケの音のひとつひとつに魂を感じて、胸が熱くなりました。

default
匿名希望 さん
2021年02月07日(日) 14時44分57秒

始めはディズニー作品以外は興味のなかった中学生の息子が、今ではすっかり、大のオペラ座の怪人ファン。観劇後、彼は毎日歌を口ずさんでいます。劇場ならではの迫力、素晴らしさ、醍醐味が、彼をこんなにも虜にしています。劇団四季のスタッフ、キャストの皆さんに本当にいつも感謝していますし、佐野さんの圧巻の演技と歌唱力に魅了されっぱなしです。海沼クリスティーヌも最高でした。一日も早くまた観に行きたいです。