ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
今日でオズの国に行くのが最後でした。舞台の幕が上がることに感謝しかありません。本当の友情とは何かを考えさせられ、いつも涙が出ます。これから1月まで寒くなりますが、ウィキッドカンパニーの皆様、千秋楽まで頑張って下さい。またオズの国の皆様に会える日を心から楽しみにしています。ありがとうございました!
旦那と父と見に行きました。歌の迫力に圧倒されました。悪はなぜ生まれるのか、憎しみとはどうやって植え付けられるのか、その情報は正しいのか、考えさせられました。昨今、ネットの炎上を見ていると、エルファバのようにいきなり「悪人」が現れ、それを叩くオズの市民のような人々が見られます。その中で、自分が大衆感情に溺れず本当はどうなのか別の角度で見ることが大切なのだと思わせる作品でした。子供にも是非見せたい。
再演を心待ちにしていたウィキッド!期待以上に本当に素晴らしかった! 途中の拍手から、私も周りの方々もいつもと熱量が違っていた! 終演後、出口に向かう途中に周りから聞こえてくる声に頷く! 「すごい良かったね!」「これを待ってた!」 みんなが感動を口に出していた!これが全て! 次の再演希望、今から出しておきます! 今日が劇団四季ミュージカルの観劇納めでした! 今年も1年ありがとうございました!
2回目のウィキッド観劇でした。一幕は、心に響く素晴らしい舞台と歌、二幕は、心に沁みる演出。何回観ても感動し、楽しめるミュージカルですね!勤労感謝の日に大好きな劇団四季を観劇できたことを幸せに思います。これから千秋楽に向かって寒くなりますが、ウィキッドカンパニーの皆様頑張って下さい!応援しています。オズの国に行けるチケットは後1枚となりました。また行けるのを楽しみに明日から頑張ります。ありがとう!
最後にウィキッドを観たのは、小学校5年生の頃でした。10年ぶりに再演して下さり、本当にありがとうございます!久しぶりに観劇した舞台は終始煌びやかで最高に楽しかったです。また友情や恋愛についてもたくさん考えさせられる作品だと改めて感じました。これから千秋楽まで、ずっと舞台の幕が上がりつづけることを応援しています。また12月に観に行けることを楽しみに明日からも頑張れます!ありがとう劇団四季。
ウィキッド
大好きな作品
大好きな作品を初見の夫と息子二人と見に行くことができました。長男(小3)の感想は「いい人も悪い人もいない。みんなそれぞれの立場で一生懸命だと思った。オズ陛下のことはかわいそうな人だと思った」次男(小1)の感想は「悪者にされたエルファバがかわいそうだと思った」子供ながらに社会的背景や政治的背景を感じたようです。次は1月。子供達には、今回とは違った角度からウィキッドを楽しんでもらえたらと思います。