劇団四季

インフォメーション 劇団四季の最新ニュースや、稽古場の風景などをどこよりも早く紹介いたします!

劇場での一部サービス再開についてお知らせ

劇団四季では、5月8日に新型コロナウイルスが感染症法上の「5類」に引き下げられたことを受けまして、衛生対策のため休止していた一部サービスを再開させていただくこととなりました。

これまでの衛生対策への取り組みにつきまして、ご来場いただいたお客様に多大なご協力をいただきましたことを、あらためまして心より感謝申し上げます。

再開するサービスの詳細は、下記をご確認ください。

 

再開するサービス

  • クロークでの大きなお手荷物のお預かり
    ※キャリーケースやベビーカーなど、客席にお持ち込みいただけない大きなお手荷物のみお預かりいたします。
    ※お召し物や傘はお預かりできませんので客席までお持ちください。
  • 飲食売店の運営
    ※飲食売店の運営再開については各劇場で異なります。詳細は各シアターページよりご確認ください。
  • 親子観劇室のご利用

 

再開しないサービス

  • 入場レシートの配布
  • ブランケットの貸し出し
  • 喫煙スペースの提供

 

その他

  • お客様ご自身の体調不良等によるチケット代金の払い戻しは、5月7日(日)までの公演を対象とさせていただきます。5月8日(月)以降の公演は、払い戻しの受付はいたしません。
  • お飲み物につきまして、ペットボトル等のキャップつき容器のみ客席内へお持ち込みいただけます(一部劇場を除く)。なお、客席内でのお食事はご遠慮いただいております。ロビーにてお召し上がりください。
  • 衛生対策のため客席での歌唱等を控えさせていただいた演目につきましては、当面の間、現行のまま上演させていただきます。準備が整い次第、順次、従来の演出に戻してまいります。
  • 出演者へのプレゼントやお手紙の受付を再開させていただきます(ただし、生ものはご遠慮させていただきます)。

2023.05.08

「四季の会」会員継続サンクスクーポン プレゼントのお知らせ

2023年1~12月の期間限定で、「四季の会」会員を継続更新してくださった皆様に、劇団四季70周年を記念して、活動への感謝の気持ちを込め、ささやかではございますが、インターネットでチケットをご購入いただく際に使用できる500円クーポンをプレゼントいたします。
2024年以降につきましては、会員2年目を継続してくださる方々に、同様のサンクスクーポンを進呈させていただく予定です。

更新月に、継続をお選びくださった皆様に、メールにてクーポンのご案内をさせていただきます。メール内の詳細をご確認の上、どうぞご活用ください

※当クーポンのご案内メールは、劇団四季idセンターにご登録いただいたメールアドレスにお送りします。 まだ劇団四季idセンターにログインされていない会員の皆様は、お手続きをお願いいたします。

2022.10.31

【JR東日本四季劇場[春]/JR東日本四季劇場[秋]/自由劇場】ウォーターズ竹芝駐車場 駐車料金割引サービスのお知らせ

JR東日本四季劇場[春]、JR東日本四季劇場[秋]、自由劇場におきまして、下記日程より、ウォーターズ竹芝駐車場を200円引きでご利用いただけるサービスを実施いたします。

期間 9月7日(水)公演から
ご利用方法 各劇場ロビーに設置されている認証機をご利用ください。
設置場所

  • JR東日本四季劇場[春]およびJR東日本四季劇場[秋]
    インフォメーション
  • 自由劇場 2階ロビー
※設置場所は変更になる場合がございます。

※受付時間:ご観劇当日の劇場開場~終演後まで。
※アトレ竹芝・メズム東京の駐車時間サービスとの併用はできません。あらかじめご了承ください。

2022.09.05

劇団四季カスタマーセンター/「四季の会」事務局 営業日変更のお知らせ

4月1日(金)より、カスタマーセンターならびに「四季の会」事務局の営業日を変更させていただきます。

<4月1日以降の営業日>

  • カスタマーセンター
    10:00~17:00(月曜休み/月曜日が祝日に当たる場合は営業いたします)
  • 「四季の会」事務局
    10:00~17:00(月曜・祝日休み/「四季の会」会員先行予約初日に当たる場合は営業いたします)

お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、なにとぞご理解くださいますようお願い申し上げます。

2022.04.28

【第3報】劇団四季全国公演での事故に関するご報告とお詫び

2021年6月15日(火)、『劇団四季 The Bridge ~歌の架け橋~』宮城県・多賀城公演の公演準備時に発生した事故につきまして、弊社ならびに、弊社関係者が、仙台労働基準監督署により労働安全衛生法違反の疑いで書類送検されておりましたが、このたび仙台簡易裁判所から、罰金の略式命令を受けたことをご報告申し上げます。

劇団四季では、事故を厳粛に受け止め、事故発生後より調査委員会を設置し、事故原因の調査、ならびに劇団内の安全管理体制の強化を進めてまいりました。
今後も引き続き再発防止の徹底に全力で努めてまいる所存です。
改めまして、負傷された方、ならびにご関係の皆様に、心よりお詫び申し上げます。

2022年3月14日
劇団四季

2022.03.14

【第2報】劇団四季全国公演での事故に関するご報告とお詫び

2021年6月15日(火)、『劇団四季 The Bridge ~歌の架け橋~』宮城県・多賀城公演(多賀城市⺠会館 ⼤ホール)にて、アルバイトスタッフの方が公演準備時に舞台セットより転落された事故につきまして、負傷された方、ならびにご関係の皆様に改めて、心よりお詫び申し上げます。

この事故に関しまして、2022年1月27日(木)、弊社ならびに、弊社関係者が、仙台労働基準監督署により労働安全衛生法違反の疑いで書類送検されたことを、ご報告申し上げます。

劇団四季では、事故発生後より調査委員会を設置し、事故原因の調査、ならびに劇団内の安全管理の見直しを進めてまいりました。
このたびの事故、そして書類送検を厳粛に受け止め、今後も引き続き再発防止の徹底に全力で努めてまいる所存です。

劇団四季を応援してくださっている皆様に対しても、信頼を損ね、ご心配をおかけしたことを、重ねて深くお詫び申し上げます。

 

2022年1月27日
劇団四季

2022.01.27

チケットの払い戻しについて:新型コロナウイルス感染症対応

新型コロナウイルス感染症対応によるチケット払い戻しにつきましては、以下の方法でお手続きくださいますようお願いいたします。

以下の公演チケットをお持ちのお客様

  1. 中止公演(2021年4月24日以前の公演)
  2. 2020年7月14日(火)~12月31日(木)再販売対象公演
  3. 2021年1月1日(金)~1月10日(日)までの『ライオンキング』再販売対象 東京公演

※上記2,3につきましては、再販売実施以前の2020年5月までにご購入いただいたチケットが対象となります。

「四季の会」会員の方・
劇団四季インターネット予約でご購入の方

以下の方につきましては、劇団四季idセンターにて返金申請いただけます。

  • ・「四季の会」会員の方
  • ・劇団四季インターネット予約でご購入の一般の方

劇団四季idセンター「購入チケット一覧」より、対象公演(2021年1月10日公演分まで)の払い戻し登録をお願いいたします。
idセンター画面の「申込手続きへ」からお手続き後、「再登録はこちら」という文言に変わっていれば、お申込みが完了しています。
また、3ヵ月前までの公演について、返金口座情報の登録/返金状況の確認が可能です。
公演日以降に、順次、返金させていただきます。

払い戻し手続きが必要な方

<クレジットカード支払い・Amazon決済ご利用の方>

原則クレジットカード経由での返金となります。クレジットカードのご利用明細にてご確認ください。
※何らかの理由で、クレジットカード経由で返金できなかった場合、全額銀行口座への返金となります。また、ギフトコードを利用して購入された方は、ギフトコードでお支払いいただいた金額も含めて、口座への返金となります。

劇団四季idセンター「購入チケット一覧」より、対象公演の払い戻しご登録をお願いいたします。
また、クレジットカード経由で返金できなかった場合に備え、返金先口座情報の登録もお願いいたします。
idセンター画面の「申込手続きへ」からお手続き後、「再登録はこちら」という文言に変わっていれば、お申込みが完了しています。

<コンビニでお支払いされた方>

全額銀行口座への返金となります。
劇団四季idセンター「購入チケット一覧」より、対象公演の払い戻しご登録をお願いいたします。
idセンター画面の「申込手続きへ」からお手続き後、「再登録はこちら」という文言に変わっていれば、お申込みが完了しています。

劇団四季電話予約(オペレーター)・劇場チケットボックスでご購入の方・
idセンターで申請期間が経過した方

下記より該当公演地をお選びください。

※受付期間 2021年4月30日(金)まで

プレイガイドでご購入の方

※チケットぴあ、ローソンチケット、JR東日本四季劇場予約センター/JRびゅうプラザ、チケットかながわ、JR西日本、キャナルシティ劇場(インプレサリオON-LINE提携)

各プレイガイドでの払い戻し受付期間は終了しております。

旅行代理店・生協・カード会社経由でご購入の方

お求めいただいた販売先へご連絡ください。

団体でご購入の方および、上記いずれにも当てはまらない方

弊社各営業部(0570-008-110 / 4#)へご連絡ください。

払い戻し手続きに際し、インターネット登録環境のない方

劇団四季「返金申請フォーム」への登録が難しい方は、以下の情報をご準備の上、お電話にてご連絡ください。
お問い合わせナビダイヤル:0570-008-110(受付時間 10:00~17:00)

<ご準備いただく必要事項>
(1)予約番号
(2)公演名・公演日・座席番号
(3)予約者名
(4)連絡先電話番号
(5)返金先口座情報(金融機関名・支店名・口座種別・口座名義カナ・口座番号)

※ゆうちょ銀行以外の金融機関口座をお持ちの場合は、そちらを優先してお知らせください。
※口座情報に不備がありますと払い戻しできません。通帳をご確認の上、正確にお知らせください。

なお、プレイガイド・旅行代理店ほか各購入先での返金方法については、該当公演の払い戻し方法詳細をご確認ください。

<注意事項>

・チケット代金はご購入者様への返金となります。
・出品成約されている方への返金はございません。「出品成約ギフトコード」の発行となります。
・返金まで、公演日から3ヵ月ほどかかる予定です。

それ以降になっても、返金の確認が取れない場合は下記までお問い合わせください。

大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

2021.07.09

劇団四季全国公演 事故のご報告とお詫び

『劇団四季 The Bridge ~歌の架け橋~』全国公演におきまして、6⽉15⽇(火)、宮城県・多賀城公演(多賀城市⺠会館 ⼤ホール)の公演準備時に、アルバイトスタッフの方が舞台セットより転落する事故が発⽣いたしました。
負傷された方、ならびにご関係の皆様に、心よりお詫び申し上げます。
負傷された方は入院中で、劇団四季では現在、警察と労働基準監督署の調査に誠意を持って対応させていただいております。
日ごろから、舞台設営・進行に関し、安全性の確保に力を尽くしてまいりましたが、今回の事故を防げなかったことについて深刻に受け止め、いま一度、劇団内の安全管理を見直す所存です。二度とこのような事故を引き起こすことのないよう、再発防止の徹底に全力で努めてまいります。

劇団四季を応援してくださっている皆様に対しても、信頼を損ね、ご心配をおかけしたことを、重ねて深くお詫び申し上げます。

 

2021年6月17日
劇団四季 代表取締役社長
吉田智誉樹

2021.06.17

インターネット予約の際の「idセンター」事前登録のお願い

セキュリティ強化のため、6月8日(火)午前10時より、劇団四季オフィシャルウェブサイトからチケットをご予約いただく際には、事前に「劇団四季id」へのログインが必要となります。
そのため、「劇団四季id」未登録の方でインターネット予約の利用予定がある方は、事前に登録手続きをお願いいたします。

ご登録をされていない場合は、チケットのご予約はいただけませんのでご注意ください。

◆劇団四季idセンター
劇団四季idセンター 新規登録はこちらから

◆「四季の会」会員の方
※2018年1月14日以前に入会された「四季の会」会員の方で、劇団四季idを取得していない方は、下記のフォームをご利用ください。
「四季の会」会員様向け idセンター登録フォーム

すでに劇団四季idをお持ちの方は、改めてご登録をいただく必要はございません。

2021.06.07

オートコールシステム(自動発信電話)導入のお知らせ

公演チケットをご購入くださったお客様へ、劇団四季から緊急のお知らせが生じた場合にできるだけ速やかにご連絡をさしあげることを目指し、オートコールシステム(自動発信電話)を導入させていただくこととなりました。

公演中止などのやむを得ない事態が生じた場合、お客様がチケット購入の際にご登録くださった電話番号に、劇団四季から自動発信による電話をさせていただきます。
(※お客様へ表示される発信者番号は、「050」からはじまる電話番号となります)

お客様が電話を取ると、自動的に音声メッセージが開始される仕組みとなります。
緊急のご案内となりますので、最後まで音声メッセージをご確認いただければ幸いです。

何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

2021.05.11

Before
2  3  4